同じ不倫でも夫婦間だけの場合と子供がいる家庭では、描き方がまったく異なる。
男女であれば、サクッと離婚できるものだが、子供を挟むとそうもいかない。
「親権、養育費、住宅ローン、話し合う時間帯、子供の気持ち…」
そこには、結婚の何十倍も疲弊させる問題が山積みだ。
今回は、各家庭環境も分かる範囲で記載しているので、状況を想像した上で読んでみてほしい。
\電子マンガ読むならココ一択!!/
DMMブックスをお得に使う攻略法
電子書籍ストアで一番おすすめなのは…
マニミ
おっと失敬、ではまずこちらの記事を読んで電子書籍のVR体験をしてみて。
マニミ
へぇ〜電子書籍って魅力的ね
ところでどこで買えばいいの?
コチラでおすすめの電子書籍ストアの特徴を紹介しているよ。
マニミ
えぇ〜読むの面倒くさいわ
一番おすすめを教えてくださるかしら?
了解、「DMMブックス」だよ。
少し前まで初回100冊半額クーポンがあったんだけど、今なくなっちゃったからDMMの担当さんに「復活させてくれ〜」って交渉しているところなんだ。
最大3,000円までの制限付いちゃったけど復活したよ。
とはいえ、年に3回開催される「ポイント50%還元スーパーセール」は健在だから、まだまだ他のストアを寄せつけないくらいお得だよ。
初回限定|上限3,000円
毎日更新|割引&無料作品一覧
最大79%OFF
初回クーポンと併用可能
マニミ
いろいろありがと!でも今月金欠で……無料で読める方法はないかしら?
もちろんあるぜ。
こちらで無料の漫画アプリを紹介しているから、参考にしてみて。
目次
電子書籍キャンペーン情報
DMMのアニメ・エンタメ系
配信サービス
→DMM TVの詳細をみる
※無料期間内に解約すれば料金かからずお試し可能...
一度疑いだしたら止まらない疑念不倫
【爪痕―それでも結婚、続けますか?―】
原作 漫画 | ななしなあめ子 石川オレオ |
出版社 | 新潮社 |
掲載誌 | パンチコミックス |
発売日 | 2020年4月8日 |
完結 | 5巻 |
試し読み | →1巻を読んでみる |
家庭と不倫状況:3人家庭
妻:佐藤 なつき
専業主婦
夫:コウヘイ
サラリーマン
娘:ゆい
中学生
夫の不倫相手
佐々木しおり
なつきの友達
高校生の頃から付き合い、結婚した佐藤夫妻。
一人娘は中学生、マイホームも購入し、特に不満もなく幸せに暮らしている。
しかし家に帰ると、愚痴か娘の話ばかりの環境に夫は辟易していたのだ。
そんな時、同級生だった「しおり」と偶然再会してしまう…。
屈託のない彼女の笑顔が、虚しい心にチクリと突き刺さる。
そして、不貞を働いてしまった…。
©爪痕―それでも結婚、続けますか?―
子供の気遣いほど、申し訳ない気持ちってないよな。
親が思っているより、遥かに繊細であることは理解しておくべきよね。
また、子なしで結婚3年目の友人「サヤカ夫妻」も怪しい雲行き。
夫の嘘くさい笑顔、偽善に等しいささやきは、読者に相当な不快感を与える。
作画に関しては、全体的に丸っこくて、魂を抜かれたような目が特徴的。
(俺はそんなに好きじゃない)
旦那側の意見だけど、確かに妻が「愚痴か子供の話」ばかりだと、疲れるかも。
だからといって不倫の言い訳にはならないが、話がつまらないってのは一種の甘えである。
1年半育休取った時期に専業主夫の経験もしたけど、やっぱ家事と子育てだけだと会話の引き出しは確実に狭まるよね。
それに専業主婦(夫)だとどうしても依存気質になりがちだから、やっぱ共働きが理想かな。
生涯専業主婦(夫)って、平均2億以上失ってるのと同じだから、ケチな人間的にももったいねぇなと思ってしまう。
初刊から家庭崩壊待ったなしのブースト作品。
マニオ
友人の夫「トモくん」が一番クズ
なんかやり方がネチネチしてて、ただただ気持ち悪い
©爪痕―それでも結婚、続けますか?―
5段階評価
- ドロドロ感
- 3.0
- 背徳感
- 2.0
- リアリティ
- 3.0
総評:(2.5)
→カスタマーレビュー
内向的な主婦がドハマリするホスト不倫
【不倫熱】
作者 | 高田 裕子 |
出版社 | 青泉社 |
掲載誌 | なし |
発売日 | 2020年8月15日 |
完結 | 3巻 |
試し読み | →1巻を読んでみる |
家庭と不倫状況:結婚10年目
妻:小出由理(40歳)
パート勤務
夫:正明(45歳)
エリート商社マン
息子:由多加(3歳)
妻の不倫相手
ミナト(28歳)
出張ホスト
内気な妻は、友人もおらず、パートで働きながら子育てに追われる日々を送っている。
稼ぎの良い夫のおかげで、生活に何不自由はないが、4年もセック◯レスな関係だけが不満だった。
母として子供は可愛くて大好き…でも女性の部分がぬくもりを求めている…。
夫は高学歴エリートのため、プライドが高く、無自覚にトゲのある会話に嫌気が差していた。
そんな時、駅のホームで出張ホストなる美青年と出会う。
いけないと思いつつも、寂しさに耐えきれず、もらったポケットティッシュに電話をしてしまった…。
©不倫熱
例え不貞がなくとも、地元で外を歩くのはリスクがありすぎるだろっ。
その1回が封印されし、女スイッチを押してしまう…。
こういう内気な子が、ホストにハマるの見たことあるから、リアリティあるんだよな〜。
男性経験が少ないってのは、必ずしもメリットではなくて、ある程度年齢がいってから目覚めるリスクも抱えている。
3巻完結だけど、1〜2巻は100ページ、3巻だけ120ページでトータル300ページ強だから、通常作品の半分くらいのボリューム。
最後にどんでん返しがある胸糞作品。
マニオ
Twitterですら誰も感想をつぶやいてない無名漫画…
©不倫熱
5段階評価
- ドロドロ感
- 1.0
- 背徳感
- 3.0
- リアリティ
- 3.5
総評:(3.0)
→カスタマーレビュー
DMMブックス|キャンペーン情報
→初回限定90%OFFクーポン
→最大50%ポイント還元作品をみる
終了時期未定|ポイント還元祭り開催中
※初回クーポンと併用可能
まともな女が一人もいない地雷不倫
【スマ倫な彼女たち】
作者 | 沖田 龍児 |
出版社 | ポーテ |
掲載誌 | PRIME COMICS |
発売日 | 2015年4月8日 |
完結 | 10巻 |
試し読み | →1巻を読んでみる |
家庭と不倫状況:結婚5年目
妻:長谷川 彩(27歳)
専業主婦
夫:さとる(27歳)
不動産営業
娘:裕香(3歳)
夫の不倫相手たち
若林 さくら(20歳)
キャバクラ嬢
君原 絵莉(32歳)
職場の上司
新庄 美奈(27歳)
高校時代の初恋の人
守山 亜季(20代)
料理研究家
富岡 心春(20代)
役者志望
超優柔不断な男「長谷川 倫」は、表向きは家族をこよなく愛する良きパパ。
しかしコイツは、来るものを拒めないダメ男で、作中で5人と不倫してしまう…。
しかも寄ってくる女は、面倒なやつばかり
・キャバ嬢
節度をわきまえることができない
「かまちょ」
・女上司
独裁欲の塊
「迷惑女王様」
・初恋の相手
家庭環境に難あり
「ストーキング気質」
・料理研究家
複数人と恋愛を楽しむ
「自由恋愛主義者」
・役者志望
極度の劣等感を抱えた
「スーパーメンヘラ」
誰がどう見ても、妻が一番マトモだが、どうにか上手く切り抜けようとこの異常者たちを相手に奔走する主人公。
©スマ倫な彼女たち
作画は非常に読みやすいが、マジで内容がない…。
正直、よく10巻も連載続いたなぁと思った。
主人公は悪い奴ってわけじゃないんだけど、単純にアホ。
リアリティはないし、かなりギャグ要素を強めに描かれている。
6巻の途中で再起のチャンスを掴むも、お人好しの性格がすべて台無しにする始末。
ドライな性格だからか、基本的に共感できなかったな〜。
マニオ
とにかく全体的に話が浅すぎて、不倫漫画というよりギャグ漫画に近い
俺はそこまで面白さを見いだせなかった
©スマ倫な彼女たち
5段階評価
- ドロドロ感
- 1.0
- 背徳感
- 1.0
- リアリティ
- 0.0
総評:(0.5)
→カスタマーレビュー
円満家庭を崩壊させる猛毒不倫
【ホリデイラブ 〜夫婦間恋愛〜】
原作 漫画 | こやまゆかり 草壁エリザ |
出版社 | マンガボックス |
掲載誌 | アプリのみ |
発売日 | 2015年5月12日 |
完結 | 8巻 |
試し読み | →1巻を読んでみる |
家庭状況:結婚7年目
妻:高森 杏寿(30歳)
自営業でネイル教室
夫:純平(32歳)
単身赴任で建設業主任
娘:七香(幼稚園児)
夫の不倫相手
井筒 里奈(29歳)
超美人だが依存体質の毒女
美人でエロくて家庭的な妻、イケメンで優しくてたくましい夫、素直で可愛い娘に囲まれ、見ていてニヤけるくらい幸せそうな高森一家。
唯一の不安要素は、夫の単身赴任。
仕事は男だらけの建設業、飲み会の悪ノリで出会い系サイトに登録してしまったのがことの発端。
なんとなくきたメールのやり取りに、忘れかけていた高まる気持ち…。
しかし、この時の女がとんでもねぇ魔女だった…。
©ホリデイラブ 〜夫婦間恋愛〜
モー娘の矢口と同じ状況なんだけど、話で聞くより、改めて作画で読むと死にたくなるくらい恥ずかしい…。
大抵の不倫漫画に出てくる男って、ガチクズとして描かれるから分かりやすいんだけど、この純平は「マジで気の迷い」だからボコボコに責められないところがある。
もし自分の友達家庭とかだったら、嫁さんを説得してあげたくなっちゃうような野郎なんだよね。
もちろん不貞を働いたわけだから、良い奴ではないんだけど、もう一回だけチャンスを上げたくなる男なんですわ。
そんな感じで、1巻から急展開の連続だが、のちにただの不倫ではないことがわかり、余計に同情。
はなから人を信用していない捻くれ野郎には無縁だが、真面目だからこそ、変な罠に引っかかってしまうんだろうなと。
このねちっこいストーリー構成見覚えあるなぁと思ったら「1/2の林檎」のこやまゆかり先生が原作を勤めている。
彼女は女同士のドロドロ展開が得意で好みなのだが、作画だけが古めかしく苦手だった。
ところが本作は、微妙な表情の変化まで繊細に描く「草壁先生」が作画を勤めているので、めちゃくちゃ読みやすい。
これぞ原作と作画の相乗効果である。
マニオ
不倫した男にハッピーエンドを望んだのはこの作品だけかもしれん
©ホリデイラブ 〜夫婦間恋愛〜
5段階評価
- ドロドロ感
- 3.0
- 背徳感
- 3.0
- リアリティ
- 1.5
総評:(3.0)
→カスタマーレビュー
3人のママたちによる恋母不倫
【恋する母たち】
作者 | 柴門ふみ |
出版社 | 小学館 |
掲載誌 | ビッグコミックス |
発売日 | 2018年5月28日 |
完結 | 8巻 |
試し読み | →1巻を読んでみる |
3人の家庭と不倫状況
妻:石渡 杏(42歳)
母子家庭パート勤務
夫:慎吾(44歳)
10年前に別の女と駆け落ち
息子:研(15歳)
杏の不倫相手
斉木 巧(43歳)
夫が駆け落ちした相手の旦那
妻:蒲原 まり(41歳)
タワマンに住む専業主婦
夫:繁樹(43歳)
年収3,500万のやり手弁護士
長男:繁秋(15歳)
長女:奈々(11歳)
次女:華奈(4歳)
まりの不倫相手
今昔亭 丸太郎(40代)
落語家
夫の不倫相手
山下 のり子(30代)
同じ事務所の若手弁護士
妻:林 優子(44歳)
コジカビール宣伝部課長
英語、フランス語、中国語を話す
スーパーキャリアウーマン
夫:シゲオ(44歳)
専業主夫
息子:大介(15歳)
優子の不倫相手
赤坂 剛(32歳)
同じ社内の後輩
本作は3人の母たちの不倫をそれぞれ視点から展開するため、少し複雑な構成。
息子の進路に悩みつつも、母である前にイチ女性の彼女たちに、刺激的な出会いが訪れてしまう。
©恋する母たち
登場人物たちのほとんどが40代のため、キーキー喚く小うるさい恋ではなく、静かに燃え上がるような大人の恋を描いている。
この作品はキャラクターのバランスが秀逸。
金持ち夫人の「まり」は見るからにチャラそうなんだけど、意外とガード固くて、子煩悩。
に対し、洒落た言葉を巧みに使いこなす落語家「丸太郎」がグイグイ攻める。
一番おとなしそうな「杏」の相手は、自分の夫と駆け落ちした女の旦那というぶっとんだ設定。
いつも理知的でバリキャの「優子」は性欲オバケで、会社の後輩くんとドロ沼恋に堕ちたり…。
「嫉妬のきざしが終わりの始まり」は名言。
三者三様のミルフィーユ不倫で、非常に読み応えがある。
物語としては7巻完結で、最終8巻は、夫婦の出会いなどのアナザーストーリー。
相変わらず作画は下手くそだけど、この絵が大丈夫ならめちゃくちゃおすすめする。
普通の不倫漫画の倍以上読むのに時間かかるくらい、内容は濃い。
40代母親の心境をめちゃくちゃリアルに再現した作品。
マニオ
内容で勝負する漫画家ってこういうことだよなと、改めて「柴門先生」の凄みを感じたな
©恋する母たち
5段階評価
- ドロドロ感
- 2.0
- 背徳感
- 4.0
- リアリティ
- 5.0
総評:(4.0)
→カスタマーレビュー
結論
子供がいる家庭の不倫はリスク大
以上、子供がいる家庭の不倫漫画5作を紹介した。
夫婦だけだと嫉妬や憎悪が強い一方、子供がいると、本人たちの感情だけではどうにもならないことの方が多い。
現在お子さんがいる家庭の方で、より身近でスリリングな不倫疑似体験をしたい方は、今回紹介した作品を読んでみてほしい。
スクロールできます
その他の恋愛漫画はコチラ
コメントはお気軽にどうぞ
※日本語が含まれていないコメントは投稿できません。(スパム対策)