【DMM電子書籍】最大100冊分が50%OFF(半額)クーポンが神

2020年現在、最強の電子書籍ストアはどこかご存知だろうか?
俺はいくつものストアを渡り歩いてきた身だが、結論は「DMM電子書籍 」である。
毎年・春(4〜5月)夏(8月)冬(12〜1月)に開催される「全作50%ポイント還元スーパーセール」もさることながら”初回購入の特典”がハンパじゃねぇ。
- 漫画
- ビジネス書
- 小説
- 写真集
- アダルト作品
何でもござれの100冊分を半額で購入できてしまうのだ。
よくある50%ポイント還元ではなく、その場で購入する金額が半額になる。
しかも、元々のポイント還元や割引と併用可能という素晴らしさ。
ここまで凄まじいキャンペーンは、2020年11月時点で他のどの電子書籍ストアもやっていない。
なので、普段は別の電子書籍ストアを利用している方も”100冊半額クーポン”は使った方がいいって話。
- 気になっていた”長編漫画”
- 定価で買うのを迷っていた”ビジネス書”
- ガッツリ没入できる”小説”
- 大好きなアイドルやグラビアの”写真集”
- お店では買えない”ちょっとエッチな作品”
すべて半額でGETできる。
ただでさえ神クーポンだが、実は最大限活用することで金額にすると20万円以上お得にできるのだ。
その辺りのちょっとしたコツを解説していこうと思う。
あくまでキャンペーンなので、いつなくなるか分からないし、あるうちに使っちゃいましょうや。
DMM電子書籍の半額クーポン詳細
- クーポンの有効期限は取得後7日間
- DMM電子書籍・FANZA電子書籍(アダルト専門)内の全作品100冊まで半額
- 別のキャンペーンと併用できる
- 合本版がある作品は超お得
- DMM電子書籍・FANZA電子書籍で、一度も購入していない方のみ適用※裏技アリ
- クレジットカード決済なら1%ポイント還元付き
上記を押さえる事で、半額クーポンを最大限活用できる。
お得に使いたい方は、必ず読んでからクーポンを取得してくれ。
タイムリミットは余裕の7日間

DMM電子書籍ストア へ移動すると、上記画面が表示される。
この時、すでにDMMアカウントをお持ちの場合”50%OFFクーポンをGETする!”をクリックすると、取得できる。
アカウントを持っていない場合

50%OFFクーポンをクリックすると、アカウント作成画面に移るので「無料会員登録はこちら」をクリックしよう。
半額クーポンをGETする前に欲しい商品をカートに入れておくのもアリ

クーポンをGETしてから選ぶのがダルいって方は、先に欲しい商品をカートに入れてから取得するのも有効だろう。
こうしておけば、クーポン取得後はカート内の決済をするだけの状態になる。
何で100冊までなの?

カートに入る上限数が100だからだ。
初回購入用クーポンなので、MAXで100冊という意味である。
別のキャンペーンと併用とは?

購入時にたまたま
”ポイント還元率がアップしていたり”
”すでに割引されている”
商品はそこから半額になる。
上記を例にすると
50%ポイント還元の場合
648円÷50%OFF(半額クーポン適用)
=324円+162ポイント(50%ポイント還元)
65%OFF商品の場合
453円÷65%OFF
=158円÷50%OFF(半額クーポン適用)=79円
サンプルは単価の安い漫画だが、”一般書”や”写真集”だともっとお得になるので、電子書籍ユーザーはニヤニヤが止まらんよな。笑
それに普通クーポンの併用ってできないのに、できちゃう。
DMMさん、太っ腹すぎるぜ。
合本版だと何でお得なの?
俺が好きな漫画の1つ「空手小公子 小日向海流 」を例にしよう。
小日向は全50巻完結の長編漫画だ。
普通に買うと100冊制限のうち50冊分消費される。
ところが、合本版だと10冊で済むのだ。
- 通常版|100-50=残り50冊
- 合本版|100-10=残り90冊
こういうことになり、100冊制限を有効活用できる。もちろん購入額やポイント還元率は変わらない。


”単価の高い商品”と”ポイント還元キャンペーン”を最大限活用すると、20万円以上お得になる

278,845円→139,422円(半額クーポン適用)
さらにポイント還元=64,548ポイント
139,422円割引+64,548ポイント還元
=203,970円分!!!!
エグいだろ?ポイント還元だけで漫画ならもう100冊、400円代のやつなら150冊以上買えちゃうわけよ。
まさにインドア派・引きこもりのためにあるようなウルトラキャンペーンだ。
初回購入者しか使えないの?
おい、これめちゃくちゃお得じゃねぇかよ〜、でも知らずに普通に買っちゃったわ、もう使えねークッソ。
そんなあなたご安心を、DMMはメールアドレスのみでアカウントを管理している。
つまり、新しいアドレスを用意すればクーポンは使えるのだ。
ただし不正はNG
なんで、一応DMMさんに問い合わせした。

あの〜メールアドレスだけで管理してるってことは、アドレスとクレカを別に用意すればこのクーポン何回でも使えちゃうと思いますが〜……
するとこんな返信があった。

はい、不正なので絶対やめておこう。
ただし「アカウントは1名につき1つ」だ。
つまり、家族や親族分は別に作成できるってこと。
試してみたところ、クレカ情報の変更もせず決済できた。
またアカウントを削除し、再度同じメールアドレスの登録も可能。
DMMカードなら還元率4%

支払い方法は2種類ある。
- クレジットカード払い
- PayPalでカードまたは口座振替
このうち、通常のクレジットカード払いだと購入金額の1%、DMMが発行するクレカだと4%還元だ。
発行手数料、年会費、入会費すべて無料で作成できる最強カードなので、電子書籍に限らずDMMを使う人は作成することを推奨する。
DMM電子書籍で購入した商品はアプリで読もう
スマホ・タブレット専用アプリがあるので、インストールしておくと便利だ。

\めちゃくちゃ使いやすいぜ〜/
50巻以上100巻未満のジャンプ作品
横にスクロールできるよ。- ジョジョ
(通常版)99巻セット
52,788円↓ 26,394円
連載中※1 - ワンピース
(カラー版)92巻セット
48,076円↓ 24,038円
連載中 - ワンピース
(通常版)97巻セット
44,160円↓ 22,080円
連載中 - NARUTO
(カラー版)72巻セット
37,631円↓ 18,815円
完結 - NARUTO
(通常版)72巻セット
33,126円↓ 16,563円
完結 - BLEACH
(カラー版)74巻セット
38,735円↓ 19,367円
完結 - BLEACH
(通常版)74巻セット
34,046円↓ 17,023円
完結 - 銀魂
(通常版)77巻・完結
35,615円↓ 17,807円
完結※2 - キン肉マン
(通常版)73巻セット
33,612円↓ 16,806円
連載中
※巻数と価格は2021年2月時点のもの。
※1ジョジョのカラー版は、1巻あたりのページ数が少ないため123巻〜。
また現在は別媒体で掲載されている。
※2銀魂のカラー版は、17巻までしか発売されていないので注意。
50巻以上100巻未満のスポーツ漫画
横にスクロールできるよ。- 弱虫ペダル
71巻セット
31,240円↓ 15,620円
連載中 - あひるの空
50巻セット
24,432円↓ 12,216円
休載中※1 - エリアの騎士
57巻セット
26,334円↓ 13,167円
完結 - 空手小公子
50巻セット
33,000円↓ 16,500円
完結 - MAJOR
99巻セット
45,738円↓ 22,869円
連載中※2 - ケンイチ
74巻セット
28,182円↓ 14,091円
完結 - ジャイキリ
57巻セット
37,686円↓ 18,843円
連載中 - Dreams
71巻・完結
32,802円↓ 16,401円
完結 - コータロー
94巻セット
43,428円↓ 21,714円
休載中※3
※巻数と価格は2021年2月時点のもの。
※1作者体調不良のため
※21部78巻完結・2部21巻〜
※3作者体調不良のため
その他50巻以上100巻未満のメジャー作品
横にスクロールできるよ。- ふたりエッチ
82巻セット
47,568円↓ 23,784円
連載中※1 - 犬夜叉
56巻セット
25,872円↓ 12,936円
完結 - バレーボーイズ
67巻セット
44,220円↓ 22,110円
完結※2 - 名探偵コナン
98巻セット
45,276円↓ 22,638円
連載中 - 土竜の唄
69巻セット
41,745円↓ 20,872円
連載中 - FAIRY TAIL
63巻セット
29,106円↓ 14,553円
完結 - 三国志
60巻セット
19,800円↓ 9,900円
完結 - ハヤテのごとく
53巻セット
24,717円↓ 12,358円
完結 - ポケモン
57巻セット
31,790円↓ 15,895円
連載中
※巻数と価格は2021年2月時点のもの。
※1カラー版は47巻まで
※21部50巻・2部17巻完結
50巻以上100巻未満のマニア向け作品
横にスクロールできます。※巻数と価格は2021年2月時点のもの。
電子書籍で購入できる100巻以上の作品
横にスクロールできます。- ジョジョ
123巻セット
64,467円↓ ??????円 (カラー版)
連載中※1 - 江戸前の旬
106巻セット
62,481円↓ ??????円
連載中 - ゴルゴ13
199巻セット
112,649円↓ ??????円
連載中 - こち亀
200巻セット
83,249円↓ ??????円
完結 - 天牌
108巻セット
63,648円↓ ??????円
連載中 - 美味しんぼ
111巻セット
67,430円↓ ??????円
休載中※2 - ミナミの帝王
160巻セット
92,063円↓ ??????円
連載中 - 釣りバカ日誌
106巻セット
64,295円↓ ??????円
連載中 - あさりちゃん
100巻セット
46,200円↓ 23,100円
完結 - 静かなるドン
108巻セット
53,460円↓ ??????円
完結 - クッキングパパ
156巻セット
103,015円↓ ??????円
連載中
※巻数と価格は2021年2月時点のもの。
※1ジョジョ通常版は、1巻あたりのページ数が多いため99巻〜
※22014年以降長期休載中
結論:DMM電子書籍の半額クーポンは最強にお得
以上、DMM電子書籍の初回50%OFFクーポンを最大限活用する方法を解説した。
これエグ過ぎるので、そのうちなくなるんじゃねーかなぁと思っている。
とりあえず気になる作品がある方はこの機会にぜひGETしてくれ。
コメントはお気軽にどうぞ
※日本語が含まれていないコメントは投稿できません。(スパム対策)